どこかの元T大生の思考

不定期です。旅行と考えることが好きな元T大生が、たまーに駄文を公開します。旅の記録を語る[旅]、何かに対する見解や主張をぶつける[論]、自分の生き方について思いを巡らせる[憂]、趣味などについて書き散らす[雑]の4つのカテゴリーで。

[旅37]最長片道切符の旅:19日目〜20日目(2022/2/9〜2022/2/10)

前の記事

utok-travelandthinking.hatenablog.com

最長片道切符の旅の記録について

utok-travelandthinking.hatenablog.com

 

 

19日目(2/9)

 

ブロック:[上信]

旅程素案:松本→篠ノ井→長野→上田(上田↔︎別所温泉→高崎→上毛高原→越後湯沢(越後湯沢↔︎ガーラ湯沢→新前橋→前橋(周辺観光)→小山→(在)安積永盛

遂行旅程概要:松本→篠ノ井→長野→高崎→上毛高原→越後湯沢(越後湯沢→(徒歩)ガーラ湯沢→越後湯沢)→新前橋→前橋(周辺観光・オンラインでの用事)→小山→自治医大(周辺観光)→宇都宮〔パークプラザ宇都宮〕

旅程変更:「前橋でオンラインでの用事に出るため、別所温泉訪問を中止」「安くするため、越後湯沢駅からガーラ湯沢駅までの移動手段を徒歩に変更」「自治医大駅で下車し、自治医大に通う友人とドライブ」「栃木県内で時間をとるため、宿泊地を安積永盛から宇都宮に変更

 

7:40に宿を出発。まだ丸善はやってないのか。てか外全然雪ないよなやっぱり。とりあえず「舞台めぐり」の『となりの吸血鬼さん』のスポットである松本アニメイトのチェックインだけしに歩いて、そこから松本駅へ。松本観光は過去2回やったし今回は飛ばして良いですね。

松本駅に到着。女子高生の靴が防水靴でなくローファーになっていることに、雪国以外に来たことを感じる。朝食の調達NewDays。俵おむすびセットを購入するも、50円引きにならない模様。しくったけどまあ昨日夕食食ってないし別にいいか。

改札を入る。構内の店、ヤマザキのパンがメインで売られてるしおにぎりはどこのかよくわからないけど、KIOSKと全然関係ないのか。「まつもとーまつもとー」録音成功。

 

◎70. 08:08松本→09:09長野

2535M・篠ノ井線篠ノ井まで]/信越本線篠ノ井から]快速長野行き・211系(長野色セミクロスシート)3両編成

乗車。通過駅あることめっちゃ注意喚起するな。車内は割と混んでおり、ボックス席の他の客の斜向かいに座る。松本駅発車メロディーJR-SH1使ってるのかよ、こいつ聞いたのいつぶりだろうか。

JTB時刻表を見て、長野→高崎の特急券は分割せず、普通に買うのが一番安いことに気づく。行けるものなら上田駅で下車して別所温泉に行きたかったものだけど、そうしない方が特急券が安いんだな。

田沢駅で隣(進行方向左側/西側)のボックス席が空いたので移動。アルプスを眺める左側の車窓めっちゃ良いな。明科駅で4分ほど停車。そこからトンネルを抜け西条駅に入ると、車窓には若干の雪が。冠着駅のちょい手前に謎に林間のキャンプサイトみたいなところがあったが何だろうか。姨捨駅周辺、やはり右側の車窓めっちゃ良き。篠ノ井駅発車メロディーが高音のWater Crown。長野駅到着より少し早く(快速なので篠ノ井の次の停車駅が長野でありかなり時間があった)長野駅での乗換案内が流れたが、乗り換えを「あらかじめ」ご案内するのが長野支社なのか?

 

長野駅到着。長野駅の到着アナウンスも松本駅と同じ感じなのか。在来線側で駅スタンプを回収し、「舞台めぐり」の長野アニメイトのチェックインに向かう。道中でえきねっとで高崎までの特急券を発行。時間が微妙だったが何とかなった。

長野駅に戻る。

 

◎71. 09:26長野→10:19高崎

612E・北陸新幹線あさま612号東京行き・E7系12両編成

乗車。あさまって5両が自由席なんか。

車内では課外活動の発表会で使うスライドの体裁を整える。デザイン的な微修正、割とめんどいな。

安中榛名駅発車メロディー武蔵野線洗脳不気味ソングで草。安中榛名駅を過ぎてからえきねっとで越後湯沢までの特急券を発行。

 

高崎駅に到着。とりあえず乗ってきたE7の写真を撮るが、待つのにかなり時間かかった。乗り換え時間が限られているが、とりあえず改札を出て特急券のチケットを出す。時間がなかったので駅スタンプ回収は諦めた。

 

◎72. 10:25高崎→10:49越後湯沢

313C・上越新幹線とき313号新潟行き・E2系10両編成

つい4日前に乗車した区間。……あれ、上越線の運転が怪しいぞ。また大雪で運転見合わせてやがる。

 

越後湯沢駅に到着。この間会ったよなお前。

越後湯沢・ガーラ湯沢間を乗りつぶすため、この駅では途中下車。 

 

時間があるのでガーラ湯沢駅までは徒歩で行くこととし、越後湯沢駅西口から歩き出す。湯沢高原スキー場までの区間は、2/3に歩いたため見覚えのある景色。そこからしばらくガーラ湯沢に向けて歩く。

……お、上越線は乗車予定の便から復活しそうだ、やったぜ!!!!!

 

ガーラ湯沢に到着。規模がすげえ。こりゃ手ぶらでも全然大丈夫だわ。

切符を買って駅の構内へ。

 

○11:26ガーラ湯沢→11:29越後湯沢

4410C・上越新幹線上越線]たにがわ410号東京行き・E7系12両編成

乗りつぶしにおける難関路線をつぶす。一瞬だった。

 

越後湯沢駅に到着。ぽんしゅ館に行き、お目当てだったジャンボおにぎりを食べる。具は悩んだが豚の角煮にした。正しい食べ方が結局掴めなかったが、美味かった。

お土産として、ご飯に合いそうな村上牛の瓶詰を購入。そして在来線の構内へ。

 

◎73. 12:13越後湯沢→12:52水上

1732M・上越線普通水上行き・E129系2両編成

運転再開後最初の上り列車に乗る。おなじみE129系だが、もうこれに乗るのも最後か。列車は越後中里駅を過ぎ、3日以降旅客列車の入っていなかった区間に。……上越線県境越え名物・車内検札来た!!!!!興奮と同時に新潟県を離れることを実感。「ボタンを押してドアを閉める際は、まわりのお客さまにご注意ください。」という首都圏であまり見られない案内がドア上の電光掲示板から。列車は関越自動車道の隣にある土樽駅を過ぎ、清水トンネルへ。

さらば、新潟県新潟県と別れるのがこれほどに名残惜しいものになるとは思わなかった。1/31から今日まで、新潟県の土を踏まなかったのは1日だけ。6日間にわたってお世話になり、7種類の使い方をし、本当に親の顔より見た長岡駅E127系だっけ?ってなったこともあったハムチーズ色のE129系。さらば、新潟県

国境の長いトンネルを抜けても雪国だった。夜ではないが、昼の日光が眩しい。駅(土合駅)に列車が停まった。列車の窓は開かない(それはそう)。

 

水上駅土合駅周辺と比べて雪が少なくなってきた。でも廃墟ホテルを見に散策してみると、かなりの量が積もっていることがわかった。

 

◎74. 13:14水上→13:52渋川

740M・上越線普通新前橋行き・211系(湘南色ロングシート)4両編成

水上駅でそれなりにあった雪も、後閑駅ではかなり少なくなり、沼田駅のあたりでは僅かに残っているくらいになった。沼田駅は下車して観光するかどうか迷ったが、とりあえず早めに両毛線方面に出ることとした。沼田駅岩本駅利根川が綺麗。岩本駅津久田駅でトンネルがあり電波が通じなくなって鬱陶しく感じたが、トンネルを出て車窓を見てみるとそこにはかなりの崖が。敷島駅にもなると雪はほとんどなくなった。

 

渋川駅からは吾妻線の列車が合流して本数が多くなるので、下車してみる。発車メロディーが小川のせせらぎ。

渋川駅周辺を散策。見るスポットはそれほど多くなさそうだ。駅前で配っているというのでマンホールカードを回収し、実際に頭文字Dのデザインマンホールを見る。ロゲットカードももらいたかったが、どうやら1,000円以上買い物をしないといけないらしく、諦めた。

 

◎75. 14:21渋川→14:36新前橋

534M・吾妻線上越線]普通新前橋行き・211系(湘南色ロングシート)4両編成(確か)

南下。

 

新前橋駅で乗り換え。新前橋駅、西口は跨線橋なのね。

 

◎76. 14:47新前橋→14:50前橋

451M・両毛線普通小山行き・211系(矢絣柄ライン)4両編成

利根川を渡る。

 

前橋駅到着。関東から近いながら、地味に降りたことのなかった「都道府県の代表駅」。かなり期待していなかったので、予想以上には栄えている印象。

 

とりあえず群馬県庁舎の方面に歩く。

群馬県庁舎。やはりでかい。偉大なるぐんま様。展望台へ。ここが行政の施設だということをわすれそうにならくらいの、観光スポットとしての整備っぷり。ジオラマもあった。

時間を見て下界に降り、前橋駅の方面に戻る。

 

前橋駅近くにベンチを発見。ここから課外活動関連のオンラインミーティングに参加。16:00開始、1時間以内で終了。

 

初代ぐんまちゃんの描かれたタイルを求めて歩く。発見。写真撮影。前橋駅へ。

 

◎77. 17:12前橋→18:53小山

461M・両毛線普通小山行き・211系(湘南色ロングシート)6両編成

かなり乗客がいた。車掌の新型コロナウイルス感染拡大防止対策に関する放送が、「できる限りの対策を講じています」「安心して暮らせる日が少しでも早く来るよう、頑張りましょう」的な感じでなんかすごい。前橋大島駅駒形駅伊勢崎駅とどんどん乗客が降りていく。

桐生駅で8分の停車となり、桐生駅限定で半自動扱いとなったドアを開けて外に出る。駅の中を少しだけ見て列車に戻る。桐生駅発車メロディー、お前か。

小俣駅を出ると突如ロードサイドの光景が。あしかがフラワーパーク、車窓からも分かる豪華なイルミネーション。てかあしかがフラワーパーク駅発車メロディー、あのなんかエモいやつなんか。イルミネーションは佐野駅でもあった。佐野駅では桐生駅と違い、停車時間あるけどドアはボタンでは扱えない。栃木駅発車メロディー、お前か。

車内では、本日中と言われていた課外活動関連の作業の進捗をPCを使って生んだ。今夜の宇都宮の宿もようやく予約。

 

小山駅到着、トイレを済ませてから改札を出る。やっぱ両毛線ホーム遠いね。駅スタンプを回収しようと思って少し歩いてみると、JR東日本による別のスタンプラリー「懐かしの駅スタンプラリー」のスタンプを発見。とりあえずやってみることにした。改札を入って宇都宮線ホームへ。

東鷲宮駅栗橋駅の沿線火災の影響で一部列車に遅れが出てるらしいが、案の定遅れてて(本来乗る必要のない)小金井行きの列車に間に合ってしまった。ついにATOS区間だ。実家のような安心感。下り線のCielo Estrelladoやっぱ良いメロディー。

 

◎78. 19:03(+2)小山→19:10(+2)小金井

2548Y・湘南新宿ライン宇都宮線直通[東北本線]普通小金井行き・E231系orE233系(湘南色)10両編成+5両編成

間に合ったので乗車してみる。2分ほど遅れていた気がする。(E231系E233系か忘れた。)

 

小金井駅に到着。わざわざこの駅で降りた目的を果たすため、改札を出て下車印を回収。駅スタンプもあった。

 

◎79. 19:20小金井→19:23自治医大

1638M・宇都宮線東北本線]普通宇都宮行き・E231系湘南色)10両編成+5両編成

一駅だけ移動。車内放送の”Jichi Medical University”をiPhoneのボイスメモで録音しようとしたが、間違えてiPhoneのホームボタンを2回タップしてWalletのモバイルSuicaが起動してしまい、間に合わずに録音しそびれた。

 

自治医大駅に到着。

自治医大の学生である高校の友人と会う約束をしており、合流。その友人の車に乗り込む。

 

自治医大駅二荒山神社付近

自家用車(友人所有)

小山方面に向かうか宇都宮方面に向かうかの二つの選択肢があったが、小山は訪問したことがあったため後者にした。国道4号の旧道を宇都宮の方向へ。久々の再会なので、やはり話が捗る。

道中のマックで夕食を調達し、車内で食べる。また二荒山神社に行く途中に栃木県庁に寄り、車を降りて庁舎の写真だけ撮影。

 

二荒山神社付近で駐車し、二荒山神社へ。見晴らしが悪いな……。

ところで私はレモン牛乳が好きなので、栃木県に来たらレモン牛乳を買うのが定番になっている。二荒山神社付近のコンビニで買おうと思ったが、「明日買えばいいや」と思ってスルー。

 

二荒山神社付近→自治医大駅

自家用車(友人所有)

来た道を戻る。友人の寮の門限まで少し時間があったので、車で自治医大を少し案内してもらう。

自治医大駅に戻り、車の中で駄弁る。最長片道切符のことについてやはり話した。

 

友人の寮の門限が近づいてきたほか、(睡眠時間を確保するため終電より前に)私が乗車予定だった列車の発車時刻が近づいてきたため、友人と別れてホームへ。

 

◎80. 22:42自治医大→22:59宇都宮

3557M・宇都宮線東北本線快速ラビット宇都宮行き・E231系湘南色)10両編成+5両編成

本日の目的地・宇都宮駅まで向かう。別に友人に宇都宮で降ろしてもらうこともできたのだが、切符の全区間を乗車するのが自分のこだわりなので。

E231系近郊型の更新前のVVVFの音は最高。一生聴いていられる。

 

宇都宮駅に到着。かなり夜遅くになってきたし、もうこの駅を発車する在来線列車は存在しないのね。

駅を出て、本日の宿の方面に歩き出す。

 

宿に到着。本日中と言われていた課外活動関連の作業を片付け、入浴。

本来、翌日は朝早くに出発する予定だった。しかし作業と入浴でかなりの時間が経っていた。朝早く出るのだるいなって思い、翌日の旅程について調べ直す。……9:12に宇都宮駅出れば普通に早めに家帰れるわ。まあその場合は袋田の滝観光を諦めることになるけど、まあ天気悪そうだし別に良いか。どうせいつか来るだろうし。明日は宇都宮市街の再散策でもしてから餃子を食べて、北に向かうか。

 

 

20日目(2/10)

 

ブロック:北関東

旅程素案:安積永盛→水戸→新松戸→南浦和→赤羽→池袋(池袋→家)

遂行旅程概要:宇都宮→(在)安積永盛→水戸→新松戸→南浦和南浦和→家〔家〕)

旅程変更:「前泊地が安積永盛から宇都宮に変更」「早く安く帰宅するため、経路中断地点を池袋から南浦和に変更

 

起きる。本来乗車予定であった朝早くの列車は、すでに出発していた。

「舞台めぐり」の『となりの吸血鬼さん』の宇都宮アニメイトのチェックインをするため、昨日来た二荒山神社の方向へわざわざ歩くことに。非常に雪が厄介である。途中で、歩いて来たことを後悔もした。

無事回収後、今度は朝食から食べられる餃子を求めて歩く。ネットで調べて出てきた西口の店はどうやら開店していない模様。東口の方面(宇都宮餃子館新東口店)に向かう。時間がなく、テイクアウトできるらしいのでテイクアウトすることにするも、「9時からなんですよ」と言われる。待つことにした。時間が渋いかと思ったが、まあ間に合った。

急いで駅の方面に向かう。

 

宇都宮駅に到着。どうやら宇都宮線は遅延している模様。少し時間があるなと思い、少しだけ餃子を食べる、うん、まあまあ美味しい。

 

◎81. 09:12(+2)宇都宮→10:04(+2)黒磯

639M・宇都宮線東北本線]普通黒磯行き・205系湘南色)4両編成

黒磯行き、2分遅れの9:14に発車。ドアは黒磯駅を除き自動で開く形。てか205系ってドア開け閉めの時にE231系とかと同じチャイム流れるんか。

 

黒磯駅

駅のNewDaysレモン牛乳を買う気満々だったが、ねえじゃん。想定外すぎた。まあ栃木県は明日来るし、明日どっかで買えれば良いや。

 

◎82. 10:23黒磯→10:46新白河

4131M・東北本線普通新白河行きわん・E531系5両編成

東北本線を北に進む。常磐線の停車駅案内が書いてあった。ドアは半自動扱い。黒田原駅周辺でトイレに。……やべえ、駅メモ黒田原駅のチェックインしそびれたー。でもまあ過去チェックインしてたから耐えということにしておこう。「最長片道切符の経路上にある駅は竜飛海底駅含めて全駅チェックインした」ということで。

 

新白河駅到着。あまり余裕のない乗り換え。やはり雪。

 

◎83. 10:51新白河→11:24安積永盛

2131M・東北本線普通福島行き・E721系2両編成+2両編成

ドアは自動扱い。後ろの車両のトイレ故障してるんかい。駅メモ白河駅アクセスしたことなかったのかよ、2019年末に訪問して白河ラーメンをはしごしたことあるくらいなのに草。泉崎駅・矢吹駅と女子高生が乗ってきたが、なぜこの時間に。須賀川駅からは高校生は乗ってこなかったが、須賀川駅安積永盛駅の進行方向左側、道路で須賀川駅方面にチャリを漕いでいる男子高校生3名ほどが見えた。

 

安積永盛駅到着。水郡線の時刻表を見たら12時の欄に記載がなくて一瞬めちゃくちゃドキドキするも、乗車予定の臨時列車はちゃんと運転することを駅舎側で確認。駅の無人時間が長いので、下車印と駅スタンプは諦めた。

とりあえず昼食を調達することにするも、地元っぽいものが食べられないかと一回は思う。牛タンの自販機があったが、やはり冷凍だった。まあこれもご当地要素だろうと考えてヨークベニマルへ。案の定酪王カフェオレ系や地元企業のパンがあったので、それらを買う。

待合室に戻る。下車時からいた女子高生2人組が、おばあさんに話をされていた。上り列車から降りてきた2人の女子高生を目にし、おばあさんに挨拶をして部活に向かうらしき女子高生。入れ違いで入ってきた若い女性2人組にも、そのおばあさんは話しかけていた。スカート+膝上ソックスのスタイルに「寒くないの?」「若いねー」などというおばあさん。女子高生は他の女子高生と合流し、おばあさんに挨拶をして駅を出ていく。ほどなくして乗車予定の列車が到着。

 

◎84. 12:04安積永盛→13:47常陸大子

8326D・水郡線普通常陸大子行きワンマン(確か)・キハE131形+キハE132形(青+緑+黄)

臨時の普通列車に乗車。車内ではとりあえずアルバイトに関する進捗(メッセージ送るだけ)を生む。磐城石川駅、駅の周辺やっぱ街の中心感あるし、駅員いんじゃん。磐城棚倉駅で下車していった集団。

磐城棚倉駅から1人の女子高生、中豊駅から多くの男子高校生が乗車。そこに前の車両から現れ、突然席に座っている高校生に何かを言い始めたオレンジベストクソジジイ。マスクしろや老害。それを見て「やばくね?」みたいな反応をしている男子高校生集団。何の目的か知らんが後ろの車両に来るクソジジイ。磐城塙駅で降りるも、なんかギャーギャー騒いでるクソジジイ。老害はさっさとくたばれカ○。クソジジイのせいで3分遅れて磐城塙駅を発車。

……しかしここらへん、山奥かと思ったけどめっちゃ平坦だな。南石井駅でかなりの男子高校生が下車、東館駅で女子高生も下車。東館→矢祭山でようやく山っぽい風景になってきた。でも車窓にはちゃんと田んぼ。同じ川のまま茨城県に入ってしまったが、磐城浅川磐城棚倉の間で分水嶺超えてたのか……。

 

常陸大子駅に到着。やはりそれなりの街という印象。下車印を押してもらうも、駅スタンプがぱっと見見つからなかったので、すぐに構内に戻る。

 

◎85. 13:51常陸大子→15:08水戸

838D・水郡線普通水戸行きワンマン(確か)・キハE131形+キハE132形(青+緑+黄)

乗り換えて水戸方面に向かう。こちらは定期列車。袋田駅、駅前に路線バスがいたが袋田の滝に行くやつか。駅舎と反対側には「ミニ袋田の滝」なる謎のものがあった。上小川駅、木造に見える駅舎がでかい。西金駅も立派だな。

 

このあたりで、用事があってややこしいために保留としていた16日・17日の移動を考える。

16日・17日は移動せずに18日に八王子→塩尻を一気に進む、ということも可能性としてあった。ただし18日には塩尻(長野県)まで進めず、19日には紀伊勝浦和歌山県)まで進まなければならないため、16日・17日に移動しないこのパターンでは愛知県への宿泊が実現しない。すなわち、「大学生のうちに47都道府県全てに宿泊する」を実現するために18日か19日に愛知県に宿泊する場合、17日が終わった時点で切符の経路をそれなりに進めていないとやばいのだ。愛知県に宿泊するのを18日にするとして、17日には愛知県まで行かず静岡に泊まる……としたら18日に奈良井(観光したい)に着く頃にはもう日が暮れてしまう。奈良井観光をするために17日に豊橋(愛知県)まで行く場合、「A. 15:00に終了予定のオンラインでも対面でも良い用事」を都内で対面で済ませてから移動し、「B. 18:00〜20:00のオンラインの用事」に道中で参加するってのは時間的に不可能。ただ、17日朝に家を出て、AとBともに道中で参加するというのはきつい……。制約の中で旅程を策定するって難しいね。

ここで、それなら16日のうちにある程度移動したほうが良いんじゃね?と考える。どうせ使うだろうからと、六合駅(最長片道切符経路上)目の前にある快活CLUB島田店の料金を調べる。ここで16日の夜から21時間パックを適用し、16日の宿泊とAとBをすべて済ませて、17日夜にそこから移動して豊川の快活CLUB(8時間ナイトパック)で宿泊する、これが一番安そう。しかし島田で21時間パックって、そのパック適用時間内にぶらつくとしたら何があるんだ……?じゃあ三島の快活CLUBか、柿田川あるしなんかショッピングセンターあるし。問題は、Bを済ませてからどうやって三島駅まで移動するかだが……よく調べたらちょうど良い時刻のバスあったわ。じゃあこれにするか。16日に都内での対面の用事が終わってから移動したら、三島駅から快活CLUBまでの終バスには間に合わないけど、まあ三島駅三島広小路駅いずっぱこに乗った後に徒歩だな。決定。

結論:[雑24]の「さらなる旅程変更⑤」の通り、[駿豆]・[遠江]のブロックを採用。

utok-travelandthinking.hatenablog.com

 

水郡線で水戸方面に進んでいく。山方宿駅もかなり立派だし観光客いそう。常陸大宮駅周辺はさすが街っぽい。てか水郡線の車両って運賃表示器はフルカラーのディスプレイじゃないのか、意外だ。

親からLINEが。……なるほど、せいぜい19時くらいまでに自宅の最寄駅に到着すれば、親が駅まで迎えに来てくれるので、2/4以降の任意のタイミングで可能となっていたスーツ(就職にあたって新調したやつ)の店での受け取りに車で行けるのか。それだと途中下車する時間が微妙なのだが、じゃあ今日は南浦和で切り上げて、明後日に南浦和から始めるか?いやでもそれだとバイト終わった後で間に合うだろうか……まあ間に合いそうだ。じゃあ今日は我孫子越谷レイクタウンで途中下車して、南浦和から抜けるか。いや途中下車は新三郷か?まあいいその時のノリで決めよう。

水戸駅着直前、水戸駅に入線する赤いE531系を確認。

 

水戸駅到着。高校生中心に、かなり水郡線の列車を待っている客がいた。

トイレを済まして改札を出て、「舞台めぐり」のアニメイト水戸と駅メモのイベントのチェックインを済ませる。水戸駅南口、カワチあるのウケるし、その建物が水戸駅と直結してるかと見せかけて一旦屋根無しのデッキに出なきゃいけないのも面白い。南口まともに来たことなかったけど、謎の納豆のオブジェを発見。

 

◎86. 15:31水戸→16:55取手

432M・常磐線普通品川行き・E531系10両編成→10両編成+5両編成

水戸駅から常磐線で東京方面へ向かう。やっぱ内原のイオン目立つわ。内原駅友部駅で謎に悪くなる電波。友部駅を過ぎ、ついに大回り区間に突入。石岡駅は高校生がやたら多い。

土浦駅で5両編成増結と特急待避のため停車時間があり、改札を出て駅スタンプと「懐かしの駅スタンプラリー」のスタンプを回収。すぐに列車に戻る。

土浦駅から同じ列車で取手駅に向かう。ひたち野うしく駅でかなりの高校生が下車。塾についての話をしていた高校生がいたが、受験生かな。牛久駅はスタンプラリーのスタンプ設置駅であったが、時間の都合で下車せず。

 

続いてのスタンプラリーのスタンプ設置駅、取手駅で下車。駅スタンプとともに回収し、ホームに戻る。取手駅発の常磐線各駅停車はこの時間には無いのね。

 

◎87. 17:01取手→17:08我孫子

1736H・常磐線快速上野行き・E231系(エメラルドグリーン+ライトグリーン)15両編成

我孫子駅まで移動する。この列車は中距離電車でなく、電車特定区間の電車。列車でなく電車

utok-travelandthinking.hatenablog.com

 

我孫子駅で下車。取手駅と同様、2種類のスタンプを回収する。時間が微妙にあったので、急いでホームの弥生軒の巨大から揚げを買って食べる。やはりおいしい。

 

◎88. 17:19我孫子→17:23柏

1234M・常磐線快速上野行き・E531系10両編成+5両編成

今度は列車の方。牛久駅で下車していたらこれに乗車していたのだな。

 

柏駅で下車。案の定、2種類のスタンプを回収する。もともと乗り換え時間がほぼ無かったが、可能だったら乗りたいと思っていた列車には乗れず。次の列車に乗ることに。それにしても東京近郊に入って、人々につられて自分の動きも自然と慌ただしくなってきた。

 

◎89. 17:32柏→17:40新松戸

常磐線各駅停車向ヶ丘遊園行き・E233系(エメラルドグリーン)10両編成

今度は各駅停車の電車に、新松戸駅まで乗車。

 

新松戸駅で下車。割と乗り換え時間がなく間に合うか不安だったが、しっかり駅スタンプを回収。

 

◎90. 17:45新松戸→17:59越谷レイクタウン

1684E・武蔵野線各駅停車府中本町行き・E231系(オレンジ+茶色)8両編成

武蔵野線に乗車すると「戻ってきた」という感じがする。乗車した車両はもしかしたら209系だったかもしれない。

IKEAコストコがあるため途中下車しようかなと考えた新三郷駅は、時間の関係で素通り。

 

下車印を押してもらいたかったので越谷レイクタウン駅で下車。微妙に雨が降っていた。あまり時間がなかったが、駅前を散策。やっぱりイオンレイクタウンってめっちゃでかいのな。

 

◎91. 18:09越谷レイクタウン→18:24南浦和

1760E・武蔵野線各駅停車府中本町行き・E231系(オレンジ+茶色)8両編成

家の方向へ進んでいく。

 

南浦和駅で一旦改札を出る。帰宅のため、ここで最長片道切符は中断。駅スタンプの場所を駅係員に聞いたら、最長片道切符の経路を乗車すると思ったのか駅構内に入れてくれそうな雰囲気だったが、ちゃんとモバイルSuicaで自動改札を通った。

 

○18:31南浦和→18:40北朝霞

1750E・武蔵野線各駅停車府中本町行き・E231系(オレンジ+茶色)8両編成

高校生の時にめっちゃ乗った区間。車内にて、24日目夜(甲府)・26日目夜〜27日目(三島)の快活CLUBを予約。

 

北朝霞駅に到着。朝霞台駅まで歩く際、前には母校の部活のリュックを背負った高校生がいた。そうだよな、通学経路だよなここ。

朝霞台駅から東武東上線に乗り、帰宅。水郡線で乗換案内アプリを使い過ぎたせいか、iPhoneの電池残量が風前の灯に。

最寄駅で下車。親が迎えにきた車に乗り込む。そしてスーツを店で回収し、帰宅。

 

 

次の記事

utok-travelandthinking.hatenablog.com