どこかの元T大生の思考

不定期です。旅行と考えることが好きな元T大生が、たまーに駄文を公開します。旅の記録を語る[旅]、何かに対する見解や主張をぶつける[論]、自分の生き方について思いを巡らせる[憂]、趣味などについて書き散らす[雑]の4つのカテゴリーで。

[旅47]最長片道切符の旅:39日目〜40日目(2022/3/1〜2022/3/2)

前の記事

utok-travelandthinking.hatenablog.com

最長片道切符の旅の記録について

utok-travelandthinking.hatenablog.com

 

 

39日目(3/1)

 

ブロック:広島

旅程素案:三原→竹原(周辺観光)海田市→広島→備中神代伯耆大山→松江or出雲市

遂行旅程概要:三原→竹原(周辺観光)海田市→広島→向原(オンラインでの用事)備中神代伯耆大山→松江(松江→(バス)玉造温泉→(徒歩)玉造温泉→松江)〔松江アーバンホテル2号館〕

旅程変更:「駅メモの温泉むすめコラボイベントのミッションをこなすため、玉造温泉を訪問」「安くするため、宿泊地を松江に確定

 

三原の快活CLUBにて6時前に起床、歩いて竹原駅へ。

 

◎240. 06:13三原→06:48竹原

111M・呉線快速通勤ライナー広島行き・227系(赤)3両編成×2

6両編成とは驚いた。三原駅を出てしばらく車窓は暗かったが、どんどん明るくなり、美しい瀬戸内海の景色が見えるように。

6日後(3月7日、45日目)の石垣の宿を探していたら、やたら安い宿を見つけた。予約をしようとしたところで、タイミング悪く竹原駅手前の長いトンネルに突入。

 

竹原駅到着。向かいのホームにTWILIGHT EXPRESS瑞風が止まっており、写真を撮るなど。いつか乗りたい。

駅を出て、古い街並みに向かって歩き出す。竹原といえば『たまゆら』の聖地だが、……キャラの描かれたマンホールあるし。飛び出し坊や的なやつめちゃくちゃ多いし。当然のごとく等身大パネルもあるし。竹原、覚悟していたより遥かにコンテンツツーリズムに力を入れてた。

重伝建の町並み保存地区へ。生活が感じられる。

時間が限られていたので、少し眺めたら竹原駅に戻る。

 

◎241. 07:25竹原→08:25呉

113M・呉線普通広島行きワンマン[広まで]・227系(赤)3両編成

車内自動放送の声なんだっけなと思ったら、あれだ近鉄と同じだ。

広駅から車掌が乗務。車掌、変な喋り方する。新広駅で気づいたらめっちゃ乗客が乗っていた。駅メモを開こうとしたところで、タイミング悪く呉駅手前の長いトンネルに突入。

 

呉駅到着。大量の乗客が下車。

港の方に歩き、フェリーターミナルや大和ミュージアムの周辺を散策してから、駅に戻る。雨が降ってきた。……こんなところにも恋人の聖地があったんか。

 

◎242. 09:07呉→09:46(+6)広島

627M・呉線海田市から:山陽本線]普通岩国行き・227系(赤)3両編成

呉駅ではそれほどでもなかったが、やはり広島に近づくと混んでくる。

 

6分遅れで広島駅到着。駅スタンプと下車印を回収。駅周辺の散策をする時間はなかったので、駅の中を少しぶらついたらホームへ。

 

◎243. 10:05広島→11:00向原

5820D・芸備線快速みよしライナー三次行きワンマン・キハ47形(朱)2両編成

快速。「乗りつぶしオンライン」に、これまでの旅での乗車区間を入力する。

 

向原駅到着とほぼ同時に、課外活動のミーティング開始。駅舎?のベンチに座って、PCからミーティングに参加。50分ほどで終了。

終了後は20分ほど、大雨の中を駅周辺散策。この駅には「駅ビル」があるようだが、売店は本日営業しておらず。昼食確保のために大雨の中を歩き、近くのAコープにてパンを購入、駅に戻る。

車椅子のお客さんがいて、どこからかやってきた係員が乗車の手伝いをしていた。

 

◎244. 12:14向原→12:45三次

1826D・芸備線普通三次行き・キハ47形(朱)2両編成+キハ40形(朱)

まさかの3両で来るとは。

 

三次駅到着。時間がないので店で昼食を食べることができない中、駅近のバス案内所の中でパンが売られていたのでそれを購入。駅に戻る。

 

◎245. 13:01三次→14:21備後落合

356D・芸備線普通備後落合行きワンマン・キハ120形(カープ塗装)単行

オタクだらけ。カープ列車。

駅メモの地図で謎の三角の道があったが、Googleマップによりこれはマツダの試験場だということが判明。面白い。

備後庄原駅で4分停車の間に途中下車して、ホームから写真を撮るオタクたち。備後西城駅のあたりで地元民と思しき人が一駅間だけ使っていた。道後山駅を出てから道路と並走。

 

備後落合駅到着。オタクだらけ。かつてこの駅に勤めていたという方から、在りし日の備後落合駅の賑わいを、ジオラマとともに説明してもらった。面白かった。なお雨。

 

◎246. 14:37備後落合→15:52備中神代

444D・芸備線普通新見行きワンマン・キハ120形(橙+赤)単行

オタクだらけ。

内名駅、駅に入る前しばらく圏外で駅メモチェックインできねえ……駅に停車したけど圏外でチェックインできねえ……駅出て3Gになったけど電波悪くてチェックインできねえ……また圏外になってチェックインできねえ……チェックインできた!……ってこれ次の備後八幡駅じゃねえか……。ということで、駅メモのチェックインに失敗。ここは以前チェックインしたことも今後チェックインする予定もないので、今回の旅で初の「経路上にある未チェックインの駅にチェックインすること」に失敗した事例となった。調べたら他のプレイヤーも苦戦しているようなので、まあ仕方ないということにしよう。

 

備中神代駅到着。マジで何もねえ。雨が降る中、待合室のベンチでうなぎパイミニ・うなぎサブレ・クッキーを食べて、時間を潰す。

 

◎247. 16:39備中神代→19:00松江

831M[米子まで]/289M[米子から]・伯備線伯耆大山まで]/山陰本線伯耆大山から]普通西出雲行きワンマン・115系(末期色)2両編成

車内自動放送がいつものやつと違う。調べるだけでまだ予約していなかった松江の宿(出雲市の宿より安かった)の予約も済ませ、旅ツイート以外にやるべきことも無くなったと思われたので、日記の執筆を進める。生山駅の手前で信号待ちのために9分間の停車。

米子駅ではさらに長い時間停車とのことで、下車印と駅スタンプの回収へ。なんだ、駅舎が工事しているのか。2019年8月に訪問した時の駅舎はもう見られず。セブンイレブン鳥取土産を買おうかと思ったが、よく考えたら既に鳥取土産は買ってるからいいやと思い駅に戻る。なんか乗客増えてるな。2両目のボックス席の進行方向逆側を向く方向に座った。

安来駅から荒島駅、後ろにめっちゃくしゃみしてる人がいてなんか不快だ。

 

松江駅到着。下車印と駅スタンプを回収し、駅からそれなりに近い松江アーバンホテルへ。

チェックインをして、すぐにホテルを出て、松江駅へ。

 

○19:25松江駅→19:49(+5)温泉下

一畑バス玉造線玉造温泉行き

バスで玉造温泉を目指す。やはり駅メモの温泉むすめ玉造彗コラボのイベントのため、である。

 

温泉下バス停で下車し、玉造温泉へ。まずはミッションをコンプリートし、温泉むすめのでんこを獲得。

それから、もともと共同浴場で入浴しようかと考えていたが、やはり足湯のみで済ませることとして足湯へ。お肌がツルツルになっていく。

しばらく足湯を堪能したら、玉造温泉に向かって歩き出す。それなりに距離があるが、ここまで遅い時間帯だとバスがないから仕方ない。

 

○20:37玉造温泉→20:45松江

148D・山陰本線普通鳥取行きワンマン・キハ126形2両編成

境線だと車内のICOCA読み取り端末使えるのか。玉造温泉駅でなんかメガネかけた男性が発車前にドアのところに来てすぐいなくなったが、あれは何だったのだろうか。

 

松江駅到着。夕食を探し少し徘徊するが、あまり良い店がなさそうであり、松江駅駅ナカのラーメン屋へ。それなりにお高い値段だったが、まあ良い味だった。

ホテルに戻り、本日から更新再開のブログを執筆し、安いカプセルで睡眠。

 

 

40日目(3/2)

 

ブロック:島根

旅程素案:松江or出雲市→益田→津和野(周辺観光)→山口(周辺観光)新山口新山口防府→(夜行バス))

遂行旅程概要:松江→益田→津和野(周辺観光)→山口(周辺観光)新山口本由良宇部→居能→雀田(雀田→長門本山→(徒歩)雀田)→小野田→厚狭(厚狭→下関→小倉→(夜行バス))

旅程変更:「前泊地が松江に確定」「夜行バスを小倉から乗車することとし、経路中断地点を新山口から厚狭に変更

 

起床、駅へ。駅のセブンイレブンで朝食のパンと牛乳を購入。

 

◎248. 07:17(+10)松江→10:44益田

3451D・山陰本線快速アクアライナー益田行きワンマン・キハ126形2両編成

遅れて発車。

車内ではまず、3月20日あるいは21日に宇奈月温泉(高校同期との旅行)から成田空港(大学の仲間との旅行)まで移動するための手段を考える。21日の始発新幹線で移動すれば成田からの予約便に間に合うようなので、そうすることにした。

続いて、本日締め切りのバイトの作業があったため、車内でPCを開いて取り掛かる。……こんなところで仕事したくなかった、もっと前にやっておけばよかった。

車窓を見れば、日本海が美しい。益田駅の手前で幼稚園児?保育園児?と先生が列車に向かって手を振っていた。良い光景だ。

 

益田駅到着。……おっと、今日はどうやら山口線で臨時普通列車の運転があるっぽいぞ?これはもしや、津和野駅から山口駅まで特急を使わずに済むのでは?(もともと使う予定だった)

駅前を少し散策してから、駅に戻る。

 

◎249. 11:23益田→12:04津和野

2546D・山口線普通山口行きワンマン・キハ40形(朱)単行

本俣賀駅を出た後のトンネル、謎に電波が入る。かと思ったらトンネル出たらむしろ電波入らなくなった。日原駅、立派な駅舎だ。……臨時普通列車、ググっても全然情報が出てこないの不気味だな。

 

津和野駅に到着。謎の中学生集団がいた。駅舎はガッツリ工事中。

津和野の街を歩き、大荷物を抱えつつ丘の上の太皷谷稲成神社に行き、森鴎外旧宅や西周旧宅を外から眺め、重伝建近くの店「沙羅の木」で郷土料理「うずめ飯」1,350円を食し、津和野のご当地菓子だという「源氏巻」を購入して、駅に戻る。2時間ほどガッツリ観光。

 

◎250. 14:45津和野→15:53山口

臨時・山口線普通山口行きワンマン・キハ40形(朱)2両編成

謎の臨時列車に乗車。中学生のための列車なのかこれ?

まずは源氏巻を食べる。やはり睡眠時間が足りなかったか、眠くなったのでうとうとしつつ、駅メモ全駅チェックイン。

 

山口駅到着。言っちゃ悪いけど、ショボい。だいたい、県庁所在地の駅のくせして、駅員のいない時間帯があるってどういうことだよ。

市街地の方を少し散策。スーパーにて飲み物を購入。

ゆっくりしていたら意外と時間が無くなっていたので、急ぎ目で駅へ戻る。下車印を回収。

 

◎251. 16:48山口→17:11新山口

678D・山口線普通新山口行きワンマン・キハ47形(朱)2両編成

かなり乗客がいた。1両目後方のロングシートに着席。前の人がsurface開いてる。隣の優先席ボックス席に座ってるおじさん2名が非常にうるさい。

あー、そういや臨時列車の列車番号見そびれたな。

 

新山口駅到着、急いで乗り換え。

 

◎252. 17:14新山口→17:37宇部

3333M・山陽本線普通下関行き・115系(末期色)4両編成

さすが山陽本線、ちゃんと車掌がいる。厚東駅やはり新幹線の目の前だ。

 

宇部駅に到着し、乗り換える。高校生の下車が多いね。

宇部線の列車は、山陽本線の上り(乗ってきたのと逆側)の列車からの乗り換えも待っていた。

 

◎253. 17:40(+1)宇部→17:47(+1)居能

1854M・宇部線普通新山口行きワンマン・105系(末期色)2両編成

乗り換え待ちのせいか1分くらい遅れて発車。

 

居能駅到着。やることもなく駅舎で列車を待つ。

 

◎254. 18:00居能→18:09雀田

1237M・小野田線普通小野田行きワンマン・123系(末期色)単行

チェックインしてもしばらく岩鼻駅宇部線)しか出てこなかったので、乗り間違えたかと心配になったが、ちゃんと小野田線だった。平野部だからか、しばらく私のポケットWi-Fiの電波がちゃんと入る。妻崎駅で行き違い。長門長沢駅Wi-Fiダメだった。

 

最長片道切符を雀田駅で中断し、長門本山支線乗りつぶしへ。

 

○18:12雀田→18:17長門本

1325M・小野田線普通長門本山行きワンマン・123系(末期色)単行

1日3往復しか走らない路線。やはりゴミWi-Fi、電波入らず。

 

長門本山駅で下車して写真を撮影するオタクども。

長門本山駅から雀田駅は、時間があったので歩くことにした。

雀田駅の近く、山口東京理科大学の近くで、スーパーマーケットを発見。謎に安くなっていた焼きそばと、カールを購入。大学の授業期間だったら、山口東京理科大の学食に行ってみたかったが……

雀田駅へ。駅にて焼きそばを食べる。ひもじい。

 

◎255. 19:41雀田→19:57小野田

1239M・小野田線普通小野田行きワンマン・123系(末期色)単行

高校生がそれなりに乗車していた。

 

小野田駅到着。駅員いないし。

 

◎256. 20:16小野田→20:22厚狭

3343M・山陽本線普通下関行き・115系(末期色)4両編成

やはり車窓は真っ暗である。

 

厚狭駅に到着したが、ここで最長片道切符を中断しつつ、そのまま乗車。

 

○20:22厚狭→20:55下関

3343M・山陽本線普通下関行き・115系(末期色)4両編成

車掌が車内に来た際、厚狭駅から小倉駅までの切符を購入。

 

下関駅到着、乗り換え。ついに九州へ(最長片道切符の経路はまだだけど)。

 

○20:58下関→21:11小倉

5199M・山陽本線[門司まで]/鹿児島本線[門司から]普通小倉行き・415系4両編成

隣に座ってる男性の行動がまーじでしんどい。めっちゃ食いつくようにロングシートから車窓見てるし、なんか突然立って動き回るし。なんなん。

 

小倉駅で下車し、乗車予定の夜行バスを待つ。2019年に乗車した時と乗り場の勝手が異なっており、少し戸惑う。

 

○22:00小倉駅新幹線口バスターミナル→(翌日)

オリオンバス242便博多・小倉→関西バス

実はこの度で唯一の夜行バス。途中の美東SAで休憩の際、50円引きになっていたパンを買い、焼きそばだけでは足りていなかった腹に詰め込む。

 

 

次の記事

utok-travelandthinking.hatenablog.com