どこかの元T大生の思考

不定期です。旅行と考えることが好きな元T大生が、たまーに駄文を公開します。旅の記録を語る[旅]、何かに対する見解や主張をぶつける[論]、自分の生き方について思いを巡らせる[憂]、趣味などについて書き散らす[雑]の4つのカテゴリーで。

[旅57]最長片道切符の旅:55日目〜56日目(2022/3/17〜2022/3/18)

前の記事

utok-travelandthinking.hatenablog.com

最長片道切符の旅の記録について

utok-travelandthinking.hatenablog.com

 

 

55日目(3/17)

 

ブロック:肥前

旅程素案:博多→新鳥栖肥前山口早岐諫早肥前山口→有田→伊万里

遂行旅程概要:博多大濠公園→博多)新鳥栖肥前山口早岐諫早肥前山口→有田→伊万里唐津→天神(周辺観光)→友人宅〔友人宅〕

旅程変更:「宿泊地を伊万里から福岡市内に変更

 

夕方に福岡居住の友人に会う予定(急遽生やした)をこなしつつ、「1人で店で飯を食べたことがない県」佐賀県で飯を食べる時間を確保しつつ、特急料金の必要な在来線特急を使わない、そのためには始発新幹線で行動を開始する必要があった。

 

○05:40大濠公園→05:49博多

420C・福岡市地下鉄空港線普通福岡空港行きワンマン・福岡市地下鉄1000系(1015)6両編成

空港線博多方面行き始発。連結部の壁が阪急みたいな茶色になっている。車内にて、JR九州ネット予約を使い、新鳥栖駅までの新幹線自由席特急券を購入。

 

博多駅到着、券売機で特急券を受け取り、新幹線ホームへ。

 

◎294. 06:10(+21)博多→06:23(+19)新鳥栖

5307A・九州新幹線つばめ307号鹿児島中央行き・N700系8両編成

点検車両の故障のため発車遅れの見込み……だと?こりゃ6:30新鳥栖発の長崎本線には乗れねえな、その次の6:46発か。…‥え、全然発車しないんだが?これもしかして6:46にも間に合わないとかもある?そうなったらめちゃくちゃ困るんだが。

21分遅れで発車。……さて、間に合うのだろうか。

 

新鳥栖駅到着。爆速で乗り換え。……間に合った!

 

◎295. 06:46新鳥栖→07:08佐賀

2829M・長崎本線普通佐賀行き・813系(クロスシート)3両編成

中高生が多い。中原駅で中学生(靴が白かったからたぶん)が下車し、代わって高校生が乗車。

 

佐賀駅到着。大量の中高生が下車していき、自分も下車。佐賀駅下車・下車印回収をもって、最長片道切符にて通過した全都道府県庁所在地の駅(青森駅浦和駅長崎駅・四国4県と沖縄県以外)にて、下車印を得たこととなった。

ここで、店に入って朝食を食べる。できれば別の店にしたかったが、他になさそうなので大分同様にここでもミスドに入る。今度はドーナツと「四川担々まぜ麺」を購入することとした。なかなかにうまい。

飯を済ませると、少し時間があったので駅南側を散策してから、駅に戻る。

 

◎296. 07:47佐賀→08:03肥前山口

2831M・長崎本線普通肥前山口行き・811系(ロングシート)4両編成

バルーンさが駅を視認しつつ通過。

 

肥前山口駅到着。ゴールなのでまた戻ってくる駅だが、その時には「途中下車印」はもらわないので、このタイミングで下車印をもらう。駅スタンプも回収。

 

◎297. 08:11肥前山口→09:01早岐

927M・佐世保線普通早岐行きワンマン・817系(クロスシート)2両編成

この列車を逃すとゴールが遅れる、本日始発で行動しなければならない元凶。

iPhoneの充電がどう頑張ってもできず、これはついにコード逝かれたかと考える。大町→有田は後でも通るから駅メモのチェックインはその時で大丈夫だが、有田→早岐の途中駅が渋い。……なんか復活した。よかった。

 

早岐駅到着。駅前にスーパーがあるとはこりゃ便利な駅だ。

3/3(京都→中津川)と3/14(宮崎空港線日南線)に使って3回(日)分残っていた18きっぷ、その1回分を肥前山口→有田と伊万里姪浜(学割乗車券使用で合計1,730円相当)を進む本日に使うこととした。時間に若干余裕があったのでここから佐世保に寄り道することとして、18きっぷで改札に入る。

 

○09:16早岐→09:27佐世保

4001M・佐世保線特急みどり佐世保行き・787系6両編成

乗車券のみで特急の自由席に乗車できる区間。車窓にはロードサイド型店舗が見える。

 

佐世保駅到着。おい佐世保駅よ、日本最西端とか嘘を言うな(JR駅最西端ではあるけど)。佐世保バーガーを買いたかったんだが、駅の中にあるログキットは木曜定休、商店街側の店は10:00開店で10:09の出発に間に合うか怪しい、したがって泣く泣く断念。佐世保バーガーを食べるチャレンジ、3回目の長崎県訪問にして3回目の失敗である。

アーケード商店街の方へと歩く。想像以上にでかいアーケード。路面電車除き日本一駅間距離が短い、松浦鉄道西九州線佐世保中央駅中佐世保駅を歩くなどして、佐世保駅に戻る。

 

○10:09佐世保→10:23早岐

4225D・佐世保線区間快速シーサイドライナー長崎行きワンマン・YC1系2両編成

やはりロードサイド型店舗の多さよ。

 

早岐駅到着後、同じ列車で最長片道切符の経路を進める。

 

◎298. 10:25早岐10:31ハウステンボス

4225D・大村線区間快速シーサイドライナー長崎行きワンマン・YC1系2両編成

海沿い。

 

ハウステンボス駅到着、下車。人めっちゃいる。下車印が欲しかったが、大量の観光客に追われる有人改札みどりの窓口は非常に慌ただしそうであり、改札を出てしばらく待って、人流が収まってからみどりの窓口で下車印をもらう。この駅、JR九州管内のみどりの窓口廃止したらやばい駅トップファイブに入るだろ。

ハウステンボスが意識された駅舎を出て、運河を渡ってハウステンボスの方へ。見える光景は完全にテーマパークであり、入園しないくせにこういう雰囲気好き〜〜〜って気分になってた。修学旅行だかで来ていると思われる制服集団がいて、とても良かった。

滞在時間が1時間だけなので、入園料は惜しむ。「入園料無料のエリアがある」みたいな話を聞いたことがあるが、どこなのかよく分からない。無料のエリアについて調べると……なんだ、ハウステンボス駅からかなり離れたエリアなのか。そこまで行っている時間は無さそうなので訪問は諦めるも、とりあえずその方向へとハウステンボス外周道路を歩き出す。途中で謎の施設があるなーと思ったらJRAの施設だった。ホテルからエントランスまでの送迎バスとすれ違った。……今度はちゃんと時間を確保して、ゆっくりとハウステンボスを楽しみたいものよ。

エントランスの近くに、テイクアウトの店があった。「佐世保バーガー」がメニューにあったので思わず頼んでしまう。出来上がりを待つ間にハウステンボスのゆうちょ銀行ATMを使うなどしてから、佐世保バーガーをテイクアウトして、駅の方に戻る。

駅のホームからはハウステンボスのホテルがよく見える。写真を撮ろうとしたが、「ホーム上からの写真撮影はおやめください」的な注意書きがあった。

 

◎299. 11:30ハウステンボス→12:26諫早

4227D・大村線区間快速シーサイドライナー長崎行きワンマン・YC1系2両編成

海沿い。

……あれ、この列車ってそういや快速じゃん。竹松駅から大村駅の間って駅あったっけ。……うおー諏訪駅駅メモの)チェックイン忘れた。なぜか昨年の3/8にチェックインしてるけど。あの時の自分、ありがとう。

 

諫早駅到着。西九州新幹線の駅がほぼ完成してやがる。でも駅ロータリーはまだ供用開始前なのね。

時間があるので散策。適当に歩いていたが、旧市街地まで行くには少し遠いことが分かったので、中途半端なところで引き返す。

諫早駅東口の近くにスーパーがあり、そこで飲み物と食料(パン)を確保してから、駅に戻る。そして長崎県の土産としてカステラを駅ナカで購入し、ホームへ。

 

◎300. 13:17諫早→14:52肥前山口

2860M・長崎本線普通鳥栖行きワンマン・817系(ロングシート)2両編成

ワンマンとか案内しつつ車掌がいた。肥前長田駅の前で車内検札。チャック袋の中に入れてたからか「18きっぷ?」と聞かれたがそうじゃないんですね。印は大きいので、経路表示の3枚目に押してもらう。

小江駅小長井駅で換気のため全てのドアが開く。小長井駅で前に座っていたサラリーマンが席を移動。正面に海が見えるようにか。肥前大浦駅の前(小長井駅の方が近い)で特急列車退避のため停車。多良駅でも全てのドアが開く。

列車はどんどんゴールに近づいていく。自分は日記の整理を続ける。肥前白石駅で4分ほど停車。……やっぱゴールが近づいてくるとソワソワするものね。

 

ついにゴール・肥前山口駅に到着。めちゃくちゃ感動する……かと思ったけど、意外とあっさりとした心情だった。家に帰るまでが旅、無事に帰るまで油断はできぬ、って感じか。

切符に無効印をもらい、北口へ。最長片道切符の旅ゴールを示すいろいろな写真を撮影。周辺にウロチョロしている人がいたが、同じく最長片道切符の旅ゴール者だろうか。

いろいろな写真を撮影しているうちに、いつの間にか次の列車の時刻が近づいていた。18きっぷで改札を入る。全然ゆっくりできないゴールである。

 

○15:10肥前山口→15:47有田

2937M・佐世保線普通早岐行きワンマン・817系(クロスシート)2両編成

筑肥線乗りつぶしつつ夕方に福岡に着くには、この列車に乗らねばならない。……あ、肥前山口駅ゴール後に駅スタンプもらいそびれた、まあ今朝もらってるし良いか。

 

有田駅到着、乗り換え。松浦鉄道の車両はバス同じく交通系ICカードが使える仕様だったが、先に車両前方の読み取り機にタッチしようとしてしまい、運転手に「後ろでタッチして」と言われるなど。恥ずかしすぎる。

 

○15:51有田→16:14伊万里

631D・松浦鉄道西九州線普通伊万里行きワンマン・松浦鉄道MR-600形(MR-621)単行

 

地域に愛されてる路線なんだろうな。

 

伊万里駅に到着、乗り換え。『ゾンビランドサガ』の聖地巡礼マップを確認。

当初案では伊万里のネカフェで一泊する予定だったが、肥前山口駅到着が15時前と早かったし、これから友人と福岡で会う予定を立てたので、筑肥線で福岡方面へと向かう。

 

○16:21伊万里→17:13唐津

2530D・筑肥線[山本から:唐津線]普通唐津行きワンマン・キハ125形単行

18きっぷで進む。Y-DC125。同業者(乗りつぶしオタク)みたいな人がいた。

 

唐津駅到着、下車。駅を出てすぐにゾンビランドサガのパネルを発見。唐津も聖地だな。

 

○17:30唐津→18:09筑前前原

368C・筑肥線普通筑前前原行きワンマン・103系(赤)3両編成

唐津駅を出てしばらくすると、車窓には虹の松原。そんなにめちゃくちゃ分かりやすいってわけじゃなかったけど。

 

筑前前原駅で乗り換え。

 

○18:10筑前前原→18:45天神

540C・筑肥線姪浜まで]/福岡市地下鉄空港線姪浜から]普通福岡空港行きワンマン・福岡市交通局1000系6両編成

九大学研都市駅、やはりいつか降りてみたい……。

 

天神駅到着、有人改札にて姪浜→天神の運賃を支払う(姪浜までは18きっぷ)。

改札近くにて友人と2年ぶりの再会。開口一番、私が急遽訪ねることになったことへの文句的なものが出てきたが、まあこれに関しては私が100%悪い。突然の「会える?」に対応してくれた彼にひどく感謝である。

夕食は天神の店でもつ鍋。やはりもつ鍋は素晴らしい。お互い身上話が好きな部類なので、彼の愚痴的な話をいろいろ聞く。楽しい。

本日の宿について聞かれ、「決めてない」と答える。「もしかして、泊めてもらうことって可能ですか?」突然会うって話以上の無茶振り。彼は少し部屋を整理する時間が欲しいとの条件のもと、承諾してくれた。マジで感謝。てか予め言っとかなくてすまん。

 

食べ終え、駅の方へ。少し雨が降っていた。

 

最寄駅まで移動。

 

部屋を片付けるのを20分ほど待ってから、部屋に入る。彼は私なんざ比べ物にならないくらいのオタクである。部屋には大量のポスター類。

 

 

56日目(3/18)

 

ブロック:なし

旅程素案:伊万里唐津→博多→(夜行バスorフェリー)

遂行旅程概要:友人宅 →福岡空港→(JAL羽田空港→家(オンラインでの用事)〔家〕

旅程変更:「前泊地が伊万里から福岡市内に変更」「帰宅手段を航空機に変更し、本日中に帰宅

 

夜中2時くらいまで話を続け、寝る。寝袋を持ってて貸してくれたの、ガチでありがたい。

8時前に起き、出発準備。感謝の意を示すため1,000円(安い)を起き、見送られて出発。

 

できるものなら東京九州フェリーとかで帰りたかったものだが、あいにく本日午後と翌日日中に用事があるので、午前中の航空機で福岡空港から帰ることに。JALカードnavi会員特典、3,000+αマイルでJAL便に乗れるという最強の存在。

福岡空港までは地下鉄空港線で移動。6日前の12日には福岡空港柚須駅を歩いていたので使っておらず、このタイミングで地下鉄空港線完乗。

 

出発1時間前に空港に到着、そこから土産を買うべく旅客ターミナル内を歩く。定番・博多通りもん、祖母家に渡す用・博多の女、そして夜中1時くらいに友人から存在を教わった桔梗信玄餅(山梨土産)もどき・「筑紫もち」を購入。

のんびりしていたら意外と時間が無くなっていた。急いで搭乗手続きを開始し、手荷物検査場に並んでいると、JALのスタッフから呼び出される。なんかまずいことしたか?と思ったが、どうやら座る予定の席の前が濡れており、座席を変更して良いかとのこと。当然承諾し、再び手荷物検査へ。座席変更とは、ちょっと珍しい体験だ。

搭乗口にて出発を待ち、しばらくしてから搭乗開始。peachのせいぜい座席6列の機体に慣れてた身としては、最大座席11列の機体にはめちゃくちゃ興奮する。

 

○10:00福岡空港(FUK)→11:35羽田空港HND

JL308・エアバスA350-900

さらば、福岡。このタイミングでようやく旅の終わりを感じる……かと思いきや、石垣出発時ほどでもなかった。なんだろう、福岡には「すぐに来れる」ってイメージがあるから?

機内ではまず昨日諫早で買ったパンを、朝食として食べる。続いて機内Wi-Fiにつなぎ、本日夕方提出の課外活動関連の書類を書き進める。睡眠不足ゆえか、途中で微睡む。

ドリンクサービスが回ってきて、ジュースを頼んで飲む。やはりフルキャリアは素晴らしいですね。……ところが天候不良のためサービスが早めに終了し、カップは回収されず。着陸後に、離陸直後化粧室がしばらく使えなかったことと合わせてお詫びされた。

到着直前、粋なアナウンスを聞く。そうか、今って彼岸始めか。てかこれってJAL単独便じゃなくてワンワールドアライアンスのコードシェアだったのか。

 

羽田空港到着。搭乗口近くの店で何か昼食でも買おうかと思ったが、閉店中のようだったのでやむなく諦め、外に出る。

JALなので到着は第1ターミナルだったが、東京モノレール乗りつぶしのために第2ターミナルまで歩く異常行動を実施。羽田空港、やっぱおもしれえな。

第2ターミナル駅改札近くのローソンでおにぎりを買い、駅の中へ。

 

○12:09羽田空港第2ターミナル→12:28浜松町

1206・東京モノレール羽田空港線空港快速浜松町行きワンマン・東京モノレール10000形(10075)6両編成

○12:32浜松町→12:37有楽町

1210G・山手線[東海道本線]内回り・E235系(ウグイス色)11両編成

モノレール乗るの楽しい、となんとも幼稚なことを思いながら都心へ。

 

有楽町駅近くのファミマにてファミチキを買って食べてから、埼玉の自宅に帰る。

 

自宅到着後は15時から、オンラインの用事。

それが終わると……今度は翌日からの旅に向けて荷造りを始める。

 

そう、「最長片道切符の旅」は終われど、「最長の旅」はまだ6日間続くのである。

 

 

次の記事

utok-travelandthinking.hatenablog.com