どこかの元T大生の思考

不定期です。旅行と考えることが好きな元T大生が、たまーに駄文を公開します。旅の記録を語る[旅]、何かに対する見解や主張をぶつける[論]、自分の生き方について思いを巡らせる[憂]、趣味などについて書き散らす[雑]の4つのカテゴリーで。

[旅28]最長片道切符の旅:1日目〜2日目(2022/1/22〜2022/1/23)

前の記事

utok-travelandthinking.hatenablog.com

最長片道切符の旅の記録について

utok-travelandthinking.hatenablog.com

 

 

1日目(1/22)

 

ブロック:道北

旅程素案:稚内新旭川→網走

遂行旅程概要:稚内新旭川→北見(オンラインでの用事)〔東横INN北見駅前〕

旅程変更:「夜にオンラインでの用事に出るため、チェックインの時間を早くする目的で宿泊地を手前に変更

 

2時台と3時台に一回ずつ中途覚醒。なぜ。そして4:50のアラームが鳴る直前の4:46に覚醒・起床。

うがいをして、着替えて6枚の重ね着をして、荷物をまとめる。歯磨き粉がどっかいったけどいいや。危うくテーブルの角の透明のあれ(角が削れるのを防ぐための部品?)を持って帰るところだった。

鍵を戻すところに、早朝チェックアウトの人に対するメッセージがあって良き。……てか非電化なのに「電車」って書くのな(厄介オタク)。稚内、自分の旅では冬訪問(2019年3月にも来ている)だしだいぶ雑な扱いしかしていない(2019年3月は1日で旭川から往復した)ので、次は夏に来たい。共用スペースにあったノートに最長片道切符の旅スタートを記し、出発。

 

稚内駅。-2.8℃って大したことないなと思ってたら、実際Yahoo!の天気アプリを見る感じでももっと最高気温が低い日も多く、やはり大したことなかった。残念なことに、駅前のセコマは営業していなかった。他に若い男性2人の組がいた。駅メモのおでかけカメラで、ルナと一緒に稚内駅の駅名標を撮影し、列車に乗り込む。

 

◎1. 05:20稚内→08:46名寄

4324D・宗谷本線普通名寄行きワンマン・キハ54形(赤)単行(確か)

本日の始発。持参している最長片道切符で最も早く乗れる列車。

車両の中側の座席に行くにあたって、前寄りのところで荷物整理をしていた若い男性2人組が少し邪魔だった。これらの男性は南幌延駅で下車。

車内では旅関連の最初のツイートをし、そして日記を書いたが、iPhoneの左下のフィルムが剥がれてるの、キーボード切り替えの時にかなり邪魔だ……。日記を書くだけでかなり時間がつぶれるっていうね。途中で席を進行方向左側から右側へと移動し、車窓から天塩川を眺める。

車内では、帯広と柏崎の宿を取った。駅メモをやるんだからちゃんと寝なければならない。

 

終着の名寄駅で下車。最初の途中下車地点。駅員から駅スタンプをもらって押印。

とりあえず朝食のためすき家に行こうとしたが、他のもあるのでは?と思って調べてみる。「ブラジル」なる店を見つけた。そしてちょうど立っていた位置の道路を挟んだ向かい側だった。しかしやっている気配がない。よく見てみると9:30開店、しかも飲食営業はかなり前にやめたと。その時9:10くらい。待つのもちょっとな、と思ったので国道側に歩く。除雪車と遭遇。すげえ。その近くには西條なるショッピングセンター。ここも9:30営業開始。さらに歩いてすき家の方へ。イートインありのセコマを発見。ご当地グルメを食べようということですき家ではなくこっちにした。サラダと小さい方のパスタとフランクフルトを購入。野菜を摂取する良い機会だ、出費になるけど。

食べ終わったら名寄駅の方に戻る。駅前のバス待合所に観光案内的な何か。これはマンホールカードもらえるのでは?と思ったので調べたら本当にもらえた模様。紙を書いて、もらった。

 

◎2. 10:01名寄→10:56塩狩

3322D・宗谷本線快速なよろ4号旭川行きワンマン・キハ54形(赤)2両編成(確か)

H100形が線路にいたのでそれが旭川行きかと思ったが、違った。キハ54形の方に乗車。塩狩駅へ。

 

塩狩駅は駅舎があった。ホームが互い違いになっているのが面白い。駅からの出口が最初分からなかったが、案の定駅舎の方だった。

駅を出て歩いてみると、「塩狩峠」と書かれた碑を見つける。どうやらこの辺りが長野政雄氏の殉職地っぽい。ヒュッテと名のついたユースホステルもあった。

丘の上には三浦綾子記念館があったが少し遠回り、国道側から坂を登る。登ったけど、どうやら冬季休業みたい。

そこからすぐの国道に出るとコミュニティストア(謎のコンビニ)の跡が。……やってないのかい。

駅舎に戻る。駅の周辺を撮影した写真の展示と、駅ノートがあった。駅ノート政治的主張が記入されたり盗難があったり、そう語る人自身が問題の人だという指摘があったり、まあ大変そうだ。とりあえず記入した。かなり時間あったが、Wikipedia塩狩峠鉄道省運輸通信省電気通信省KDDI電電公社NTTドコモPHSPHP研究所松下政経塾というふうにサーフィンしてたら時間が経ってた。

 

◎3. 11:58塩狩→12:22永山

324D・宗谷本線普通旭川行きワンマン・H100形2両編成

車内では、[雑24]の「さらなる旅程変更①」の通り生じた変更に合わせ、2週間後の16日目〜17日目となる大糸線周辺の旅程を考える。

utok-travelandthinking.hatenablog.com

 

永山駅で下車。下車印と駅スタンプ(名寄駅同じく駅員に言って渡してもらう形式)を遅れてもらって、駅周辺の散策。市役所の支所があったのでマンホールカードもらえるのでは?と思ったが無理だった。函館本線の方だったので、まあ明後日もらうか。

とりあえずラーメン屋に入る。味噌ラーメン、大盛りは最初に頼みそびれて追加で注文。土曜日の昼だからかかなり客が多く、20分ほど待たされる。これはもしかしたら列車に間に合わないのでは?と怖くなったが、13:00過ぎにラーメン到着。思ったより多かった。もやしが多い。てかめっちゃうまい。15分くらいで完食して(スープは残した)、会計で少し待たされ、永山駅に戻る。

 

◎4. 13:27永山→13:33新旭川

1324D・宗谷本線普通旭川行きワンマン・H100形単行

無事に乗車成功。車窓からは右手に貨物駅、左手に車両基地が見える。

 

新旭川駅で乗り換え。最長片道切符だとこのタイミングでは旭川駅まで行かない。

駅前の道路がやたら広い。なんか列車の写真撮ってる人がいた。回送の電車特急がいた。駅の東側に煙が見えたのでなんだろうと思ったら、旭川製紙の工場があり、しかも町名が「パルプ町」とのこと。すげえ。

駅では放送が流れたが、どうやら函館本線の列車の旭川駅到着を待ったので、5分ほど遅れて到着するとのこと。その間に、別ホームに停車していた電車特急が旭川駅方面に動き出す。なぜか先頭車両に謎の男性が乗っていたが、JR北海道関係者か?

列車は8分ほど遅れて到着。

 

◎5. 13:48(+8)新旭川→14:50(+5)上川

4527D・石北本線普通上川行きワンマン・キハ40形(もえぎ色+青ライン)単行(確か)

上川駅より手前まで、ちょくちょく高校生が降りていった。

 

上川駅。2019年の訪問時にも一瞬だけ下車したことがあったが、やはり高梨沙羅。温泉むすめもいた。層雲峡までのバスが駅前の上川森のテラスバスタッチから出ていたが、意外と本数が多かった。……しかし「バスタッチ」ってなんなんだ。

駅前を散策していたら郵便局を見つけたので、使うために1,000円だけ預け入れ。近くにセコマもあったのでとりあえず寄って玄米茶を調達。発車までかなりの余裕を持って駅へ戻る。JR北海道のデジタルスタンプラリー(その駅でスマホで位置情報を登録すればチェックイン完了)の案内ポスターを見つけたので、登録してやってみることに。……江別と稚内と名寄あるのかよ。北海道到着時からやっときゃよかったわ。

駅で待っていると、他の旅行客2名1組がやってきた。同じく北見行きの特別快速きたみに乗車する模様。

改札が始まったのでトイレに行き、ホームへ入る。「普通(旭川行)」「特別急行旭川行)」「特別快速(北見行)」を同時に改札するってなんか面白い。……てか遠軽方面からの普通列車がこの時間帯に上川駅に到着してるってことは、かつて自分のやった釧路→網走→遠軽旭川普通列車乗り継ぎは1日ではもうできないってことか。

ホームには謎に列車の写真を撮っているオタクっぽい人が多かった。18きっぷ期間でもないのになぜ?と思ったが、12,000円の北海道フリーきっぷのせいだろうか……。

 

◎6. 15:41上川→18:05北見

3583D・石北本線特別快速きたみ北見行きワンマン・キハ54形(赤)単行

前に座ってる人がめっちゃ眠そうでガクンガクンと落ちてて、かつ頭を窓側のカーテンに擦るジョリジョリという音もしてかなり気になった。気になるからもう眠れよ……と思ったが、まあ駅メモのために頑張って起きている自分も同じようなものか。

遠軽駅では僅かに停車時間があったので、下車印だけもらうことに(駅スタンプ回収は失敗)。あと、JR北海道のスタンプラリーを失念しており、遠軽駅を少し出たところでチェックインしたがあえなく失敗。前に座っていたジョリジョリガクンガクンの人が、席の向きだけ変えて降りて行った。よかった。てかオタクっぽい人々がゾロゾロと降りて行った。女性かと思ったらただの清潔感ない男性だった人、下車したと思ったら戻ってきた。

遠軽駅から北見駅へ。おばさんたちが乗ってきたが、安国駅でそれなりの人が降りる。列車は常紋トンネルへ。電波が通じない。というか遠軽以降車窓は真っ暗。常紋トンネルの北見側に廃駅があるが、そこでの駅メモのチェックインに成功するか少し不安に(成功した)。さっき前に座っていた人のことあれこれ言っていた自分も、眠くなり貧乏ゆすりをしてしまいそうに。清潔感ない男性、不快な唸り声みたいなものをあげる。

 

北見駅到着。下車印と駅スタンプを回収。

やはり都会だ。カーリングポストを発見・写真撮影。駅前のでかい施設、2019年に来た時は普通に空いてて地下で食べ物を買えた気がするのに、今回は閉まってた。その建物の目の前の東横インへ。どうせ今後も使う機会多いだろうし、カードを作ることにした。

部屋に荷物を置いたら夕食調達へ。適当に歩いていたら全日食チェーンの店を発見。覗いてみると、カツ丼と天丼が4割引で売られていた。カツ丼を購入。レジでその店限定のポイントカードを有無を言わさず渡された。……今後この店を使う機会ってあるのだろうか。店のレジは高校生が使っていたので東横インへ戻り、1階のレジで温めて部屋へ。

カツ丼を食べ、19時から21時まで私用で作業。洗濯機を回すかどうか悩んでいたが、普通にパンツと靴下使い回しは嫌だったし、どうせ明日の帯広の東横インでは滞在時間長くなくてちゃんと寝たいので、今日洗濯することにして一階に降りて洗濯。洗剤を忘れたので一度部屋に戻ることに。洗濯機を回して、21時から別の私用。相手が15分くらい来なくて、リスケめっちゃめんどいな〜と思ってたらようやく登場、とりあえずリスケにはならなくて本当によかった。……しかし私の睡眠時間を奪いやがって。

それを終え、乾燥機を30分だけ回しに行き、さらに別のタスクを終え、乾燥機を確認して30分追加し、シャワーを浴び、乾燥の完了した洗濯物を回収し、23:20くらいにようやく就寝。貴重な睡眠時間……。

 

 

2日目(1/23)

 

ブロック:道東

旅程素案:網走(周辺観光)東釧路→帯広

遂行旅程概要:北見→網走(周辺観光)東釧路→帯広〔東横INNとかち帯広駅前〕

旅程変更:「前泊地が網走から北見に変更」

 

6:40くらいに自然と起床。布団の中でTwitterを眺めるなど。干していたバスタオルなど、荷物を整理して朝食へ。厚いパーカーとカーゴパンツを入れたので嵩張ったのか、荷物は出発時の3つから増えて4つになる模様。朝食、昨年10月に泊まった敦賀と違ってバイキング形式なのは良い。しかしやはり牛乳はなかったか……。

朝食を終え、トイレを済まし、軽く歯磨きをして出発。東横インのカードを受け取った。朝食でのんびりして列車に遅れることを危惧していたが、普通に余裕だった。

 

◎7. 7:57北見→9:04網走

4653D・石北本線普通網走行きワンマン・キハ40形(「紫水」)+キハ54形(赤)+キハ40形(もえぎ色+青ライン)

高校生が多く、どこへ行くのかと眺めていたら愛し野で降りていった。北見商業高校か。高校生が降りていくと車内は空き、オタクみたいな人を発見。端野から美幌にかけての区間は林の中、車窓からは白い靄のかかった原を眺める。

2日前に乗りつぶし失敗した留萌本線、明日深川で途中下車した時に乗りつぶせるんじゃね?と思って調べてみる。どうやら鉄道で留萌駅まで往復するとその日のうちに札幌まで行けず岩見沢泊or沼ノ端泊になるが、2日前と同じく深川十字街から道北バスを使って留萌駅まで行けば、留萌本線で深川に戻ってきてそこからその日のうちに札幌までたどり着ける模様。留萌本線は今日復旧したから、このままで行けばちゃんと乗りつぶせる。

 

網走駅到着。駅スタンプを回収し、コインロッカーに荷物を預け……なんかお金入れてないのに鍵閉まったぞ、どういうことだ。もしや取り出すときに回収されたり、そもそも取り出せなかったりするのだろうか。不安であるが、とりあえず預けたままで。

昨年9月にも行った観光案内所に行き、網走の観光施設めぐりバス1日乗車券を調達。9月と違って緊急事態宣言が出てないから、網走の観光施設も殆どがちゃんと営業しているようでよかった。「乗り場わかりますか?」と聞かれて「すき家のところの!」と言ってしまったが、これは9月にすでに訪問していたからである。9月に知ったテクテクライフ(駅メモと同じくいわゆる位置ゲー)の網走コラボをやるため、アプリをダウンロード。なんだこれ、あらゆる街区を塗りつぶせるじゃん、移動中にやってたら駅メモの比じゃなく永遠に時間取られそう。

 

○9:38(+1)網走駅→9:45(+1)博物館網走監獄

市内観光施設めぐり北方民族博物館行き

そのすき家の前のバス停から、観光施設めぐりバスに乗り込む。とりあえず博物館網走監獄に行くことにした。

 

バス停から少しだけ歩き、博物館網走監獄の受付に到着。1日乗車券の購入特典を使い、通常より安く入場。監獄のことなど全然知らずにここに来てしまったが、写真でしか見たことのない例の放射状の監獄の実在を確認できたり、そもそもの網走監獄などの歴史を知ることができたり、北海道の開拓に重要な道路の建設が網走監獄の囚人による劣悪環境での労働によってなされ、囚人や看守の犠牲のもとに今の北海道の発展があることを学ぶことができたりして、あまりにも有意義な時間だった。てかテクテクライフのチェックイン、位置情報登録に加えて合言葉も必要だったとは想定外である。なんとか見つかったからよかったけど。

じっくり見ていたら乗る予定だった天都山方面へのバスに間に合わなそうになったので、とりあえず一本見送る。そして実際の例の監獄を見学していたらまた時間がなくなったので、さらに一本見送る。その次のバスに乗るべく、土産物屋を軽く見て何も買わないことを決め、駐車場のところのバス停へ。バス停に書いてある出発予定時刻を眺める。……あれ、乗車予定のやつがないじゃん。iPhoneで調べていた時刻表を再確認する。……おっと、乗ろうとしてたやつって2月になってから運行するやつじゃん。そりゃ今日来るはずもないわけだ。

時間を潰すために、とりあえず土産物屋に戻り物色。ゴールデンカムイコラボのやつと、面白そうなのでガラナのドロップスを購入。網走監獄食堂でご飯を食べている時間は無さそうだったし、バスの時刻表見る感じだとこの後に網走駅出発までに落ち着いて飯を食べることも難しそうなので、昼食をちゃんと食べることは諦め、バス停で留萌で買ったかずべいを食べる。……よく見たらこれ山口油屋福太郎(大学の講義で出てきた企業)じゃねえか。そういやここって小清水町(山口油屋福太郎の工場がある)に近かったな。

 

○12:40(+1)博物館網走監獄→12:45(+1)天都山(流氷館)

市内観光施設めぐり北方民族博物館行き

バスは少し遅れて到着。天都山展望台と北方民族博物館のどちらで下車するか迷ったが、北方民族博物館の滞在時間が長く取れるよう、先に天都山展望台に行くことに。

 

天都山展望台のところで下車。有料施設は1日乗車券の特典ないし、これだけの滞在時間でちゃんと見て回れる気がしなかったので、入らずに展望台とソフトクリーム(1日乗車券の特典で安く買えた)だけで済ませる。テクテクライフのチェックイン、おそらく合言葉が有料施設に入らないと分からないので諦めた。

展望台に登る。いやーいい景色だね……でも全然流氷見えないね。調べたら、この時期はまだ流氷が網走の沿岸部に来るには早いっぽい。ちょい残念。

流氷ソフトクリーム、塩キャラメル味でうまい。

 

○13:25(+3)天都山(流氷館)→13:27(+2)北方民族博物館

市内観光施設めぐり北方民族博物館行き

バスに乗り、北方民族博物館へ。

 

1日乗車券の特典でなんと大学生160円で入館。なんかSwarmによるとこれ全部じっくり見るには2時間くらいかかるそうなんだが、こっちはその1/4くらいしか時間ないんだわ。爆速で展示を見る。勝手にアイヌの展示ばかりかと思っていたが、「北方民族」ということでイヌイットなど多くの民族について触れられていて、非常に興味深かった。博士と少年が北方民族の暮らしを体験・解説するやつが面白かった。もう少しじっくり見たかったが、時間が限られているため撤退し、バスで網走市街地に戻る。

 

○14:02北方民族博物館→14:25道の駅 流氷砕氷船のりば

市内観光施設めぐり道の駅 流氷砕氷船のりば行き

バスを道の駅流氷街道網走のところまで乗る。

 

この道の駅は昨年9月にレンタサイクルで訪問しているので、今回は適当に見て済ませる。テイクアウトメニューでも食べたいと思っていたが、営業していないの残念ね。砕氷船は……「流氷なし」って出てるの面白いな。そして15:00発のやつは催行人数に満たないため欠航かーい。「流氷硝子館」が近く、ここがテクテクライフのチェックインポイントだということを知ったので、とりあえず行ってみた。時間の都合では中には入らず、道の駅の方に引き返してバスで網走駅に戻る。

 

○14:45道の駅 流氷砕氷船のりば→14:53網走駅

市内観光施設めぐり北方民族博物館行き

 

網走駅。来た際に観光案内所で存在を知ったアンケートに答え、観光案内所でゴールデンカムイの白石由竹の豆せんべいをゲット。なぜか金を取られなかったコインロッカー、鍵さしたらちゃんと空いたんだが。金払わなくて大丈夫だったのだろうか……?

駅弁は残念ながら販売されていなかったので、十分な昼食のないまま列車に乗り込む。

 

◎8. 15:10網走→18:45釧路

4729D・釧網本線東釧路から:根室本線]普通釧路行きワンマン・キハ54形(赤)2両編成

2両編成、うち1両はクリオネのイラストが書いてある感じだった。

テクテクライフは釧網本線ともコラボ(?)しておりそれぞれの駅でチェックインできるみたいなので、とりあえず駅メモとテクテクライフを並行してプレイするが、後者キリがなすぎる。途中でやめた。網走のテクテクライフのキャンペーン、複数箇所にチェックインすることで抽選に参加できるらしいんだが、やってみたらなんか網走監獄出獄祝のクリアファイルが当選して草。でも網走に取りに行けないよ、と思ったら自宅に配送してくれるのね。面白すぎるね。

列車の中で、明日中に提出のレポート課題を進める。

釧路駅で乗り換えに時間があるので夕食を確保したいと思い調べるも、どうやら到着時間には閉店してしまっている店が多いようである。駅弁があれば良いが。

 

釧路駅到着。

テクテクライフのチェックインのため(だった気がする)にとりあえず釧路和商市場の方まで歩き、やってそうな店がコンビニくらいしかなかったので釧路駅に引き返す。駅弁もなさそうなので、釧路駅セブンイレブンご当地グルメっぽいものを調達する。豚丼と迷ったが、「帯広のご当地グルメ 中華ちらし」というのがあったのでそれを購入することに。さらにおにぎりで「道産豚トロチャーシュー」もあったのでそれも購入。車内で食べることに。……昼食お菓子、夕食コンビニ飯ってやべえな。

 

◎9. 19:26釧路→22:05帯広

2532D・根室本線普通新得行きワンマン・キハ40形(もえぎ色+青ライン)単行(確か)

高校生〜大学生くらいの女性の集団がいて何事?と思ったが、帯広まで乗らずに途中の駅で下車していった。地元住民だろうか。

釧網本線の車内でやったのとはまた別に、明日朝9時までに提出のレポートがあってそのくせに全然進めていなくてやばかったが、この根室本線の車内でようやくちゃんと書き始める。しかしまた釧網本線でやったレポートの方も明日締切だし、そっちの方が筆が進むので並行して書くことに。うーむ、どちらもテーマが広すぎてこりゃむしろ書くのに困るぞ。

同時に、駅メモの『ゆるキャン△』コラボのイベントのミッションをこなしたいと考え、[雑24]の「さらなる旅程変更②」の通り、3週間後の23日目〜24日目の旅程素案の変更を検討。

utok-travelandthinking.hatenablog.com

 

レポートは完了しないままに帯広駅に到着。反対側の列車がめっちゃ遅れてるみたいで大変ですね。

東横インに向かう。駅からちょっと離れてるなこれ。

シャワーを浴び、レポートをある程度済ませて就寝。

 

 

次の記事

utok-travelandthinking.hatenablog.com